オオニワホコリと呼ばれるこの植物は、学名Eragrostis pilosaで、日本の在来種です。 直立する茎は30-60cmの高さで、細長く尖った葉には小さな毛が生え、ざらざらした感触が特徴です。 世界の乾燥地に広く分布する適応種で、日本では道端や草原などで見かけます。地味な淡緑色の小花が穂状に咲くのが特徴で、複数の種類が存在するものの、一般的には区別されません。 日本語名は大庭埃で、名の通り庭などに生えることからきています。小さな丸い実をつけますが、あまり目立ちません。乾燥に強く、日当たりの良い場所なら土壌を選ばずに育成できる手軽な植物です。
0
0