観葉植物として人気のパキラは、中南米原産の常緑高木です。観葉植物としては、20cm程度の小さなものから大きくても2mくらいまでのものが一般的ですが、熱帯の原産地では20mもある高木もあります。 1年に数十cmも伸びる場合もある育ちやすい木なので、成長も早いです。放射状に広がる大きくてつややかな葉が特徴的で、観葉植物としては存在感があります。 種から育てられたものと、挿し木で育てられたものとでは幹の太さが違い、種から育てられたものの方が幹が太く高木になります。幹どうしをねじって仕立てたものなどアレンジもでき、インテリア的にも人気がある木です。 パキラには果実が実り、大きな木の実の中には多数の種が入っていて、食用にできるものもあります。パキラは育てやすさが特徴で、観葉植物初心者にも向いている木です。贈り物としても人気があります。
0
0